5月13日(日)のつぶやき その3
18:49 from web 48人以上キャラいますから(キリッ18:50 from web 握手券目当てにミトのキャラソンをまとめ買いしたりするのか…胸熱!!18:52 from web 出番のことはw18:54 from web 公式から規制入っちゃったかーw19:14 RT from web [ 54 RT...
View Article5月14日(月)のつぶやき その1
00:02 from web (Re: @yumemin_review) @yumemin_review 三十路の世界へようこそ♪(・∀・)ニヤニヤ00:15 from web (Re: @o0siya0o) @o0siya0o アラサーと呼ばれるのは今年までですお…。00:16 from web 精神年齢は永遠の十七歳なんじゃよ…!!00:18 from web (Re: @o0siya0o)...
View Article5月14日(月)のつぶやき その2
16:31 RT from web [ 17 RT ]本日の日本経済新聞[夕刊文化]欄に高畠エナガ先生の記事が掲載されております。私もインタビューを受けさせていただきました。「WEB出身の漫画家に出版社が注目」といったテーマです。ぜひ、お手に取ってお読み頂ければ幸いです。F(素晴らしい記事をありがとうございました!!!)(スーパーダッシュ文庫編集部さんのツイート)18:06 RT from...
View ArticleZETMAN第7話『暴きの輪』の感想レビュー
覚醒ZET超TUEEEEE!回かと思ったら、赤いボディが真っ白に!?と、波乱の展開で驚きました。 でも、コウガとの連携はバッチリで、見事にエボル兄弟を撃破出来て良かった良かった☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ エボルの本体分離→分身増殖等の描写は、キャラデザ的には線の量が少ないかなとも思いましたが、しっかりプロセスを描いてくれたのでクリーチャーっぽい雰囲気がよく出ていたと思います。...
View Article煉獄姫 五幕(5巻)の感想レビュー(ライトノベル)
電撃文庫のラノベ、『煉獄姫 五幕』(藤原祐先生原作、kaya8先生イラスト)が発売中です。 表紙はトリエラ女史&イーサの狂えるお姉さまコンビ。 話しかけるだけで何かの実験台にされそうで怖いふたりですが、ビジュアル的にはとてもミステリアスで美しい、華のある表紙に仕上がっていて良いですね。...
View Article5月15日(火)のつぶやき
13:24 RT from web [ 40 RT ]PSP 『俺妹ポータブル続』 が凡ミスをやらかす! DISC1と2の内容が間違って入れ替わってしまったのこと jin115.com/archives/51870…(オレ的ゲーム速報さんのツイート)13:32 from Tweet Button [ 1 RT ]アメブロのトラックバックが終了と聞いて。『マイページリニューアルのお知らせ』...
View Articleチェンライ・エクスプレスの感想レビュー(ライトノベル)
電撃文庫のラノベ、『チェンライ・エクスプレス』(百波秋丸先生原作、桶谷 完先生イラスト)が発売中です。 第18回電撃小説大賞の最終選考作品である本作のイラストを、第18回電擊イラスト大賞の金賞の絵師様が手がけるという事でも話題ですね。 表紙は主人公のトウアとヒロインのマナを中心に、裏表紙にまで渡って主要キャラ達が一堂に会する、ゴージャスな作りになっています。 ※裏表紙はこんな感じ...
View Article5月16日(水)のつぶやき その1
00:00 from web もっと氷菓すべきアニメみないと。00:01 from web (Re: @yumemin_review) @yumemin_review みんな持ち機体多すぎて参考にならないお…。00:02 from web 画面ずっと見てたわけじゃないけど、定期的に「落ちろ、蚊トンボ―!!」って聞こえてた感w00:03 from web...
View Article5月16日(水)のつぶやき その2
19:46 RT from web [ 9 RT ]ぬ〜ぼ〜 #おまえらの好きなお菓子晒せよ(【ユー】これはゾンビですか?さんのツイート)20:24 from web ミリアサ、金曜から新妖精出現か。黄金騎士のカードに書いてあったグルアガッハかな?22:49 from web...
View Article魔法先生ネギま! 38巻の感想レビュー(コミック完結巻)
講談社のコミック、『魔法先生ネギま!』(赤松健先生原作)の38巻が発売中です。 9年間の長きに渡った本作も、いよいよこれが最終巻という事で、思わずグッと胸にこみ上げてくるものがありますね。...
View Article5月17日(木)のつぶやき その1
11:20 RT from web [ 350 RT ]HGUCハンブラビ! pic.twitter.com/gkGsrC2K(あみあみさんのツイート)14:23 from Tweet Button 9年間続いた人気ラブコメが遂に大団円を迎えたということで胸熱♪アスナとの友情を貫いた委員長がイイ女過ぎて、涙腺崩壊してしまいました(´;ω;`)ブワッ魔法先生ネギま!...
View Article5月17日(木)のつぶやき その2
23:23 RT from web [ 4 RT ]【50RT】【ネタバレ注意】PSP「俺妹P 続」これがトゥルーエンド・・・ bit.ly/MnRMwo via @otakomu(オタコムさんのツイート)23:28 from web ああ、アニメブロガーさんだとトラックバックの数とかコメントの数とか、アクセスカウンター以外にも判断材料多いかも。23:31 from web...
View ArticleエウレカセブンAO第6話『ライト・マイ・ファイアー』の感想レビュー
ようやく居場所を見つけたと思ったら、まさかの弔い合戦とかほろ苦過ぎる…回でした。 出番が短かった分、ブルーノさんにそれほど感情移入していたわけではないものの、ラストの後から手紙が見つかる演出にはグッと来るものがあったなと。 明らかに年下の女の子から新人扱いされてしまうアオの様子は少し不甲斐なかったですが、彼自身が悩んだり傷ついたりしながら解決策を見つけた事には大きな意味があったと思います。...
View Article5月18日(金)のつぶやき その1
02:58 from Tweet Button 大きな犠牲を払いながらも、アオのハートに火がつく回でした。謎の強敵登場で新展開も楽しみ。エウレカセブンAO第6話『ライト・マイ・ファイアー』の感想レビュー blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/8f3e… @gurimoeさんから03:07 from web パン屋と王族が和やかに歓談w03:08 from web...
View Article5月18日(金)のつぶやき その2
16:30 from Tweet Button 「ドットハック セカイの向こうに」先行試写会 会員限定 先着1,000名様をご招待!6月1日(金)20時より開催│バンダイチャンネル b-ch.com/contents/feat_…16:45 RT from web [ 13 RT...
View Article神曲奏界ポリフォニカ エイフォニック・ソングバードの感想レビュー(ライトノベル)
GA文庫のラノベ、『神曲奏界ポリフォニカ エイフォニック・ソングバード』(榊一郎先生原作、カントク先生イラスト)が発売中です。 表紙はメインヒロインのウリル。 元気が有り余っている雰囲気が伝わってきて、思わずほのぼのとしてしまいますね。 多数のシリーズが展開しているポリフォニカですが、やはり魅力的なヒロイン達がお目当てという方が多いと思いますし、カントク先生の起用は大成功だったのではないかと。...
View Article楽聖少女の感想レビュー(ライトノベル)
電撃文庫のラノベ、『楽聖少女』(杉井 光先生原作、岸田メル先生イラスト)の1巻が発売中です。 表紙はヒロインのルゥことルドヴィカ・ファン・ベートーヴェン。 伸び伸びと指揮を取る姿と美しい背景が幻想的で、今にも音楽が聴こえてきそうな雰囲気ですね。...
View Articleこれはゾンビですか?10巻の感想レビュー(ライトノベル)
富士見ファンタジア文庫のラノベ、『これはゾンビですか?10 はい、ラブリーでチャーミングだけどあたしは』(木村心一先生原作、こぶいち むりりん両先生イラスト)が発売中です。 表紙は新しい魔装錬器と衣装に身を包んだハルナ。 刀と言えば吸血忍者のセラのイメージが強いですし、単なるコスプレか何かかな〜?と思っていたのですが、本編を読んでみるとなるほどそう来たか〜!という感じですね。...
View Article5月19日(土)のつぶやき その1
10:59 from web ファンタジアと一迅社とドラゴンブックの新刊ゲットなう。11:00 RT from web [ 4 RT ]【10RT】 ラノベ『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』アニメ化決定! otasoku.livedoor.biz/archives/50706…(ギンちゃんさんのツイート)11:11 from web...
View Articleモーレツ宇宙海賊(パイレーツ)第20話『茉莉香(せんちょう)、波に乗る』の感想レビュー
ホシミヤさんちのアイちゃん大活躍回でした。 いや、1位はいつの間にか体力系の女の子が持って行っていたわけですが、後輩が後ろから次々とゴボウ抜き!という見せ場もありましたし、本戦のネビュラカップではもっと上位に食い込んだりもするのかも知れませんね♪...
View Article