Quantcast
Channel: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

穢れ聖者のエク・セ・レスタ3巻の感想レビュー(ライトノベル完結巻)

$
0
0
MF文庫Jのラノベ、『穢れ聖者のエク・セ・レスタ3』(新見聖先生原作、minoa先生(ニトロプラス)イラスト)が発売中です。

表紙は、メインヒロインのエトラ。
穢れ聖者というタイトルとは裏腹に如何にも純真なイメージの彼女。
むしろ綺麗なものを穢したい欲が沸き上がってきますのう(正座)。

お話的には、最終巻ということで絶対皇帝・オルドネスとのガチバトルとの決戦が描かれるクライマックス展開です。

というか、敵側にまわる伏線があったゼウルとシリュウの一騎打ち→オルドネス戦までは予想していたのですが、そこから更にボス戦ラッシュが続く超激戦展開で盛り上がりましたね。
前巻で有力な継承権保持者が軒並み退場してしまったので、どういうオチに持っていくのか気になっていたのですが、物語の根幹部分をきっちり掘り下げつつ、エトラの健気さとゼウルのカッコ良さを最大限に引き立てながら、ここぞというところで天才的に機転が利くシリュウの作戦で問題を解決するという黄金パターンで〆られていたので読後の満足度が高かったです。
特に、想調の設定を核心部分に組み込んであったのは、シンプルながら説得力があって目からうろこでした。

正直に言えば、もっと戦域を広げながらエトラとイチャコラしつつ虎視眈々と実力を身につけ…という感じで長く読みたかったのですが、3巻という分量でここまで綺麗にまとめる事が出来たのは良かったかと。
今シリーズ屈指の個性派キャラだったディーヴァさんの出番が減ってしまったり、新キャラやロボ系のイラストが無かったりなのは残念でしたが、主要キャラを絞って話の流れや心情の動きをわかりやすくしたのは好印象でした。

中でも、ゼウルの掘り下げによって株が爆上げ、シリュウを食う勢いでもうひとりの主人公的な役割を担っていたのは、いっそ清々しさを感じるレベルでしたね。
3人揃ってのハッピーエンドを願いつつも、敵なのか味方なのか最後まで判らないせいで予想以上にハラハラさせられましたし、国政に関する大局観やら人の上に立つ者の覚悟やらを含めた王者の資質は、ここまでひたすら自分を磨き続けてきたシリュウすら凌駕するものだったなと。
やることやりつつ、油断せず、元々天才肌という、ある意味今作最強のチートキャラとして良い味出してたなぁ(・∀・)ニヤニヤ

ラブコメ的には、シリュウの朴念仁、ここに極まれり!という感じでしたが、恋愛感情という自覚が無いだけで、エトラの為ならたとえ火の中水の中!というスタイルは相変わらずでしたし、エトラのほうは完全にデレ期で、お前ら早く結婚しちゃいなYO!状態だっただけに、エピローグのイラストを見た瞬間は正に感無量でしたね。
復讐というテーマを綺麗に昇華しつつ、単なる破滅ではない新たな意味を与えた事で、未来への希望が感じられたのは良かったです。
次回作にも期待しております(`・ω・´)ゞ

気になった方は是非、チェックなさってみて下さいませ。

【PV】MF文庫Jライトノベル新人賞『穢れ聖者のエク・セ・レスタ』イメージソング付きPV(+ 再生リスト)



MF文庫J公式サイトへはこちらから

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

Trending Articles