優麻ママン決着回でした。
でも、最大の見所は紗矢華紐パンからの優麻交えた3◯!だった人が多かったんじゃ無いかと思うんだ(´・ω・`)
古城くんが吸血→新たな眷獣を従えてパワーアップ無双!というのが本作のスタンダードなわけですが、嫁が囚われている間に愛人ふたりとしっぽり…とか、なんて淫靡なシチュエーションw
個人的には、紐パンそのものよりも、自ら目の前で制服を脱ぐ&羞恥に頬を染めながらスカートをたくし上げる様子にグッと来ざるを得ないw
ラストに爽やかにキス&雪菜にライバル宣言をして別れる優麻がカッコ良かったですが、剥ぎ取られた守護霊も元通りになって良かったですね。
やられたらやり返す、倍返しだ!を地で行く展開でしたが、那月ちゃんの相手をしながら無理やり守護霊剥奪→体中に深刻なダメージが!となってしまっては、さしもの優麻ママンも為す術なしか。
というか、モブ系脱獄囚のみなさんを再生怪人よろしくけしかけてきたのは流石に死亡フラグにしか見えませんでしたが、眷獣強すぎワロタw
新眷獣は街を霧化して守るのが主な仕事で、攻撃は今までのメンツがメインだったわけですが、連続&同時使役を使いこなせるようになったのは、それだけ古城くんの支配力が強まっているからでしょうね。
元々、全ての眷獣を従えていたアヴローラどんだけ!という感じでもありますが、今回もちょこっとだけアドバイスをしに来てくれたりと、いよいよ真実が明かされる日も近そうな雰囲気。
しかし、まさかお風呂の鼻血がきっかけで大逆転とか、流石に想像の斜め上でしたが、そうなると、浅葱やオシアナスガールズの皆さんこそが影のMVPだったということになりますのう(;゚∀゚)=3ムッハー
那月ちゃん関連の描写は、正直もう少し多く欲しいところでしたが、コスプレじゃないセーラー服姿が見れたので満足。
いずれは、監獄結界の呪縛そのものをなんとかしてあげて欲しい所ですが、当座は元通りの頼り甲斐のある教師と教え子の関係で過ごしていけそうですね。
で、モブと思われた脱獄囚の中に、ひとりだけヤバそうな絃神冥駕が混じっていたというわけですが、雪霞狼と似た冥餓狼を使う…って、槍に自分の名前つけてるの、あの人w
というか、絃神島自体にもやっぱり関係しているくさいですし、本気で戦ったら相当な強さだったりするのかしら?
獅子王機関とも何らかの関係があったようですし、彼が一体何を見守るつもりなのか気になるところです。
古城くん達が知らないところでこそこそやってる辺りがヤバイですのうw
結構、色々と追い詰められていた気がする今回のエピソードですが、終わってみると古城くんのラッキースケベ超発動でエロ要素てんこ盛り(゚д゚)ウマーでしたね。
メインヒロインがずっとナース服でもあんまり気にならない位でワロタw
何気にプロポーズを決める→他のヒロインズにもろに見られるというお約束も発揮して、いい最終回だったなぁ!というぐらいの大団円ぶりでしたが、街のピンチを人知れず守り切った古城くんたちなので、これぐらいの役得はありかしらw
次回、第20話『錬金術師の帰還篇?』
錬金術士篇は、明かされる事実は重要なものの、戦闘自体は結構スムーズに進んだ印象でしたが、尺的にここから過去回想編全部までいくにはやっぱりキツい物があると思うので、かなり美味しいところで続きは原作で!になるのか、よもやの劇場版へ続くになるのか気になります。
TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」公式サイトへはこちらから
でも、最大の見所は紗矢華紐パンからの優麻交えた3◯!だった人が多かったんじゃ無いかと思うんだ(´・ω・`)
古城くんが吸血→新たな眷獣を従えてパワーアップ無双!というのが本作のスタンダードなわけですが、嫁が囚われている間に愛人ふたりとしっぽり…とか、なんて淫靡なシチュエーションw
個人的には、紐パンそのものよりも、自ら目の前で制服を脱ぐ&羞恥に頬を染めながらスカートをたくし上げる様子にグッと来ざるを得ないw
ラストに爽やかにキス&雪菜にライバル宣言をして別れる優麻がカッコ良かったですが、剥ぎ取られた守護霊も元通りになって良かったですね。
やられたらやり返す、倍返しだ!を地で行く展開でしたが、那月ちゃんの相手をしながら無理やり守護霊剥奪→体中に深刻なダメージが!となってしまっては、さしもの優麻ママンも為す術なしか。
というか、モブ系脱獄囚のみなさんを再生怪人よろしくけしかけてきたのは流石に死亡フラグにしか見えませんでしたが、眷獣強すぎワロタw
新眷獣は街を霧化して守るのが主な仕事で、攻撃は今までのメンツがメインだったわけですが、連続&同時使役を使いこなせるようになったのは、それだけ古城くんの支配力が強まっているからでしょうね。
元々、全ての眷獣を従えていたアヴローラどんだけ!という感じでもありますが、今回もちょこっとだけアドバイスをしに来てくれたりと、いよいよ真実が明かされる日も近そうな雰囲気。
しかし、まさかお風呂の鼻血がきっかけで大逆転とか、流石に想像の斜め上でしたが、そうなると、浅葱やオシアナスガールズの皆さんこそが影のMVPだったということになりますのう(;゚∀゚)=3ムッハー
那月ちゃん関連の描写は、正直もう少し多く欲しいところでしたが、コスプレじゃないセーラー服姿が見れたので満足。
いずれは、監獄結界の呪縛そのものをなんとかしてあげて欲しい所ですが、当座は元通りの頼り甲斐のある教師と教え子の関係で過ごしていけそうですね。
で、モブと思われた脱獄囚の中に、ひとりだけヤバそうな絃神冥駕が混じっていたというわけですが、雪霞狼と似た冥餓狼を使う…って、槍に自分の名前つけてるの、あの人w
というか、絃神島自体にもやっぱり関係しているくさいですし、本気で戦ったら相当な強さだったりするのかしら?
獅子王機関とも何らかの関係があったようですし、彼が一体何を見守るつもりなのか気になるところです。
古城くん達が知らないところでこそこそやってる辺りがヤバイですのうw
結構、色々と追い詰められていた気がする今回のエピソードですが、終わってみると古城くんのラッキースケベ超発動でエロ要素てんこ盛り(゚д゚)ウマーでしたね。
メインヒロインがずっとナース服でもあんまり気にならない位でワロタw
何気にプロポーズを決める→他のヒロインズにもろに見られるというお約束も発揮して、いい最終回だったなぁ!というぐらいの大団円ぶりでしたが、街のピンチを人知れず守り切った古城くんたちなので、これぐらいの役得はありかしらw
次回、第20話『錬金術師の帰還篇?』
錬金術士篇は、明かされる事実は重要なものの、戦闘自体は結構スムーズに進んだ印象でしたが、尺的にここから過去回想編全部までいくにはやっぱりキツい物があると思うので、かなり美味しいところで続きは原作で!になるのか、よもやの劇場版へ続くになるのか気になります。
TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」公式サイトへはこちらから