りりちよたんとミケの急接近回かとおもいきや、ちのちゃんサービス回でした!…と見せかけてやっぱりりりちよたんレ◯プ回とかサービス特盛り感マジパネェッスw
なかなか素直にありがとうが言えないりりちよたんの一喜一憂っぷりを描いた掘り下げ回としても見応えがありましたが、進展度合いは今ひとつだっただけに、やはりサービスメインの番外編的エピソードと考えたほうがよさそうですね。
しかし、密室に閉じ込める→お風呂の用意→お着替え&ベッドへ誘うとか、計画的な完全犯罪ジャマイカw
多少行き過ぎ感があるとはいえ、ミケの良い人っぷりは筋金入りですし、本当に身の危険が迫りそうな雰囲気はないわけですが、そこは思春期まっただ中のりりちよたんなので、自己防衛本能が働いてしまうのもやむなしですね。
それにしても、おばりよんGJw
野ばらさんと連勝ペアの落ち着きっぷりも見所でしたが、野ばらさんとちのちゃんがキャッキャウフフな矯正を上げている横で男として反応しないとか、どんだけ悟り開いてるのw
それだけ野ばらさんの実力を信頼しているからこそという解釈もありだとは思いますが、男の連勝ではなく女の野ばらさんの方がちのちゃんのおっぱいに超反応とかYes!メニアック♪
でも、個人的にはそんなお肌ツヤツヤになっている野ばらさんの方が好みなので、是非オ・ト・ナの夜の将棋大会にご招待いただきたいものです…さしつさされつ(;゚∀゚)=3ムッハー
わたぬき&夏目さんは相変わらずのからかったりからかわれたりの間柄でしたが、ろろみやさん思いのわたぬきと、そんな気持ちを知った上で気晴らしの方法を提案してあげる夏目さんの優しさ(からかう実益もかねてw)がそれぞれらしい感じでしたね。
ミケが危険度が低いと判断していたのと同様に、夏目さんも今回の事件についてはそこまで危険は無いと考えた上での夜明け待ちモードだったのかも?
結局、ろろみやさんに助けられたわけですが、バトル的にもロブスター的にも美味しい所を持って行くとか、ろろみやさんマジ貪欲w
それにしても、運良く冷蔵庫が見つかったと思ったら、きちんと調理してから食べるろろみやさん、マジ料理上手!
先週に引き続き、今週も猛プッシュされてますねw
その他の使用人達も全員無事でしたが、わざわざ揃って出てきた割にはこたつに入ってくつろいでただけとか、なかなかの給料泥棒っぷりw
お父さんが息子を気遣って肩に羽織らせてあげる描写は心憎かったですが、セキュリティ的ななんやかやは全てアヤカシ館のシステムそのものに投げっぱとかどうなのw
エンディングは野ばらさんと連勝のデュエット曲でしたが、オサレ系クール&爽やかポップスでまとめてくるとか気合入ってましたね。
変身前と変身後の姿が一緒に見られる機会自体もレアですが、黙っていれば美男&美女コンビなふたりだけに、カッコよくまとまっていたかと。
次回、第8話『お茶と距離』
予告でのイジられぶりが板についてきたりりちよたんですが、慌てっぷりが可愛いのでいいぞ、もっとや(ry
今までの日常が限りなく幸せなものとして描かれているのを見ていると、原作既読組の方は色々と思うところがあるかと思いますし、変に急がず、これからも丁寧に一回一回を描いていって欲しいですね。
TVアニメ「妖狐×僕SS」(いぬぼくシークレットサービス)公式サイトへはこちらから
![ブログランキング・にほんブログ村へ]()
にほんブログ村
![blogram投票ボタン]()
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51649377
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/7179-f1ddb105
なかなか素直にありがとうが言えないりりちよたんの一喜一憂っぷりを描いた掘り下げ回としても見応えがありましたが、進展度合いは今ひとつだっただけに、やはりサービスメインの番外編的エピソードと考えたほうがよさそうですね。
しかし、密室に閉じ込める→お風呂の用意→お着替え&ベッドへ誘うとか、計画的な完全犯罪ジャマイカw
多少行き過ぎ感があるとはいえ、ミケの良い人っぷりは筋金入りですし、本当に身の危険が迫りそうな雰囲気はないわけですが、そこは思春期まっただ中のりりちよたんなので、自己防衛本能が働いてしまうのもやむなしですね。
それにしても、おばりよんGJw
野ばらさんと連勝ペアの落ち着きっぷりも見所でしたが、野ばらさんとちのちゃんがキャッキャウフフな矯正を上げている横で男として反応しないとか、どんだけ悟り開いてるのw
それだけ野ばらさんの実力を信頼しているからこそという解釈もありだとは思いますが、男の連勝ではなく女の野ばらさんの方がちのちゃんのおっぱいに超反応とかYes!メニアック♪
でも、個人的にはそんなお肌ツヤツヤになっている野ばらさんの方が好みなので、是非オ・ト・ナの夜の将棋大会にご招待いただきたいものです…さしつさされつ(;゚∀゚)=3ムッハー
わたぬき&夏目さんは相変わらずのからかったりからかわれたりの間柄でしたが、ろろみやさん思いのわたぬきと、そんな気持ちを知った上で気晴らしの方法を提案してあげる夏目さんの優しさ(からかう実益もかねてw)がそれぞれらしい感じでしたね。
ミケが危険度が低いと判断していたのと同様に、夏目さんも今回の事件についてはそこまで危険は無いと考えた上での夜明け待ちモードだったのかも?
結局、ろろみやさんに助けられたわけですが、バトル的にもロブスター的にも美味しい所を持って行くとか、ろろみやさんマジ貪欲w
それにしても、運良く冷蔵庫が見つかったと思ったら、きちんと調理してから食べるろろみやさん、マジ料理上手!
先週に引き続き、今週も猛プッシュされてますねw
その他の使用人達も全員無事でしたが、わざわざ揃って出てきた割にはこたつに入ってくつろいでただけとか、なかなかの給料泥棒っぷりw
お父さんが息子を気遣って肩に羽織らせてあげる描写は心憎かったですが、セキュリティ的ななんやかやは全てアヤカシ館のシステムそのものに投げっぱとかどうなのw
エンディングは野ばらさんと連勝のデュエット曲でしたが、オサレ系クール&爽やかポップスでまとめてくるとか気合入ってましたね。
変身前と変身後の姿が一緒に見られる機会自体もレアですが、黙っていれば美男&美女コンビなふたりだけに、カッコよくまとまっていたかと。
次回、第8話『お茶と距離』
予告でのイジられぶりが板についてきたりりちよたんですが、慌てっぷりが可愛いのでいいぞ、もっとや(ry
今までの日常が限りなく幸せなものとして描かれているのを見ていると、原作既読組の方は色々と思うところがあるかと思いますし、変に急がず、これからも丁寧に一回一回を描いていって欲しいですね。
TVアニメ「妖狐×僕SS」(いぬぼくシークレットサービス)公式サイトへはこちらから

にほんブログ村

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51649377
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/7179-f1ddb105