這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ(クラフト先生) 第12話 「後日談的な」
エイプリルフールネタと見せかけて、本当に配信とかスタッフさん太っ腹!
でもセル版買った人的にはどうなのという気も若干するけど、大丈夫か?な最終回でした。
続きは劇場版ですね、わかりますw
真のラストというだけあって、エンディング並みのぬるぬるアニメーション来るで!ヒロイン毎に徒党を組んで無限大にブヒりまくれるで!!と思っていた時期が私にもありました…なわけですが、そんなこたぁ無かったw
でも、きっちりほとんどの伏線を回収していったということで良かったですね。
原作だと読み終わるまでにそんなに時間が掛からないから問題ないですが、アニメだと初期の前フリを思い出すだけでも一苦労ということで、いつもより難易度が高かった気もしますね。
2話の予告で言ってたとか言われてもw
フィギュアにかける原型師さんのほとばしる熱いパトスが地球の平和の想い出を裏切らずに守りぬいた!僕はここに居ても良いんだ!!ありがとう、ありがとう!!!というオチだったわけですが、むしろアト子が宇宙の即売会で何を買ってきたのかが気になる今日この頃。
むしろ3期があるなら今度は出す側に回ってそうな気配ですがw
というか、クー子にカメラ小僧が寄ってきたのは服装的な理由なのかしら。
ここはコスプレサービスショットとかあっても良かったんじゃないの?と小一時間問い詰めたいところですw
…もしや、アト子からの過剰セクハラがクー子の肢体をあらわにしていたという裏設定なの!?
俺のクー子がこんなにモブ扱いな訳が(ry
あと、ニャル恵が悲しいぐらい汚れキャラwになってるのは勿体無いのか美味しいのか微妙なところですね。
あれか、セル版だと◯がふたつ外れてちょっぴりオトナになる感じでモザイク無くなる特典が…アリガトゴザイマスw
顔にモザイクといえば『これはゾンビですか?いいえ、邪神です。』的なキャッチコピーが思い浮かんだけどそっと胸にしまうなう。
とりあえず、ニャル子と真尋がチュッチュするシーンがあっても悪くは無かったような気もしますが、むしろフォークとチュッチュするハメになるとは…いや、いつも通りのニャル子さんですね、わかりますw
これは高度なSMプレイであります。SMプレイでありますよ〜♪
あとは劇場版でフルフォースフォームの最終形態が披露されれば万事OK…って、フルフォースフォーム自体2期では無かった、ような…。
変身するすると見せかけて変身しないまま終わる最近のアニメのトレンドを押さえた神演出でしたね(違
代わりに劇場版ではグレートおやすみなシャンタッくんが大活躍…するところが見たいなぁw
エイプリルフールとは言え、本編感想に関係ない小ネタに走り過ぎたて、なんとも名状しがたい感想記事になってしまったことを土下座反省しつつ、SAN期を待ちたいと思います。
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/104056/qyrjeu468uvl
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/105250/qyrjeu468uvl
エイプリルフールネタと見せかけて、本当に配信とかスタッフさん太っ腹!
でもセル版買った人的にはどうなのという気も若干するけど、大丈夫か?な最終回でした。
続きは劇場版ですね、わかりますw
真のラストというだけあって、エンディング並みのぬるぬるアニメーション来るで!ヒロイン毎に徒党を組んで無限大にブヒりまくれるで!!と思っていた時期が私にもありました…なわけですが、そんなこたぁ無かったw
でも、きっちりほとんどの伏線を回収していったということで良かったですね。
原作だと読み終わるまでにそんなに時間が掛からないから問題ないですが、アニメだと初期の前フリを思い出すだけでも一苦労ということで、いつもより難易度が高かった気もしますね。
2話の予告で言ってたとか言われてもw
フィギュアにかける原型師さんのほとばしる熱いパトスが地球の平和の想い出を裏切らずに守りぬいた!僕はここに居ても良いんだ!!ありがとう、ありがとう!!!というオチだったわけですが、むしろアト子が宇宙の即売会で何を買ってきたのかが気になる今日この頃。
むしろ3期があるなら今度は出す側に回ってそうな気配ですがw
というか、クー子にカメラ小僧が寄ってきたのは服装的な理由なのかしら。
ここはコスプレサービスショットとかあっても良かったんじゃないの?と小一時間問い詰めたいところですw
…もしや、アト子からの過剰セクハラがクー子の肢体をあらわにしていたという裏設定なの!?
俺のクー子がこんなにモブ扱いな訳が(ry
あと、ニャル恵が悲しいぐらい汚れキャラwになってるのは勿体無いのか美味しいのか微妙なところですね。
あれか、セル版だと◯がふたつ外れてちょっぴりオトナになる感じでモザイク無くなる特典が…アリガトゴザイマスw
顔にモザイクといえば『これはゾンビですか?いいえ、邪神です。』的なキャッチコピーが思い浮かんだけどそっと胸にしまうなう。
とりあえず、ニャル子と真尋がチュッチュするシーンがあっても悪くは無かったような気もしますが、むしろフォークとチュッチュするハメになるとは…いや、いつも通りのニャル子さんですね、わかりますw
これは高度なSMプレイであります。SMプレイでありますよ〜♪
あとは劇場版でフルフォースフォームの最終形態が披露されれば万事OK…って、フルフォースフォーム自体2期では無かった、ような…。
変身するすると見せかけて変身しないまま終わる最近のアニメのトレンドを押さえた神演出でしたね(違
代わりに劇場版ではグレートおやすみなシャンタッくんが大活躍…するところが見たいなぁw
エイプリルフールとは言え、本編感想に関係ない小ネタに走り過ぎたて、なんとも名状しがたい感想記事になってしまったことを土下座反省しつつ、SAN期を待ちたいと思います。
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/104056/qyrjeu468uvl
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/105250/qyrjeu468uvl