電撃文庫関連書籍として“DVD付き限定版アニメ『とある魔術の禁書目録』ノ全テfeaturing アニメ『とある科学の超電磁砲』”(電撃文庫編集部 編)が発売中です。
表紙はヒロインのインなんとかさん…もとい、インデックスと、主人公の上条さん。
禁書といえばこのふたりなわけで、お似合いのご両人、という感じですね。
裏表紙は、美琴に腕を絡められる上条さんの構図で、これまたニヤニヤですw
既にアニメ版の禁書2期が放送中ですが、とある魔術の禁書目録1期→とある科学の超電磁砲→とある魔術の禁書目録2期という順番での放送なので、レールガンから合流された方、あるいは、禁書は見たけどレールガンは見ていないという方ももいらっしゃるかも知れませんね。
本書には、キャラ紹介と、アニメ版禁書1期とレールガンのストーリー全話分が、画像付きのダイジェストにまとめられて収録されているので、そこがよく判らなかった!という上記の方々に是非オススメしたいです。
2期についてはPVなどで軽く触れるだけなので、今後のネタバレを踏む可能性も、キャラ名等を除けばほとんど無いかと。
以前発売された『とある魔術の禁書目録ノ全テ』の時は、原作ラノベ版の用語解説をメインに相当数のページを割いていましたが、本書ではフルカラーが採用されているので、名シーンの画像を簡潔に印象的なセリフともどもバッチリ楽しめます。
禁書1期だけではなく、レールガンについても全話押さえていたので、丁寧で良かったです。
佐天さんや木原先生のファンの方も安心ですね。
限定版DVDには、禁書1期の1話が丸ごとと、2期のPV、PSPゲーム版のPV、OVA版レールガンのPVを収録。
個人的には2期の予習用に買ってみたわけですが、それよりも、1期とレールガンの復習用というニーズに合わせた内容だったと言えるかと。
気になった方は是非、チェックなさってみて下さいませ。
『とある魔術の禁書目録ノ全テ』の感想レビュー(ライトノベル)へはこちらから
・とある魔術の禁書目録<インデックス>公式サイトへはこちらから
・とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイトへはこちらから
![ブログランキング・にほんブログ村へ]()
にほんブログ村
表紙はヒロインのインなんとかさん…もとい、インデックスと、主人公の上条さん。
禁書といえばこのふたりなわけで、お似合いのご両人、という感じですね。
裏表紙は、美琴に腕を絡められる上条さんの構図で、これまたニヤニヤですw
既にアニメ版の禁書2期が放送中ですが、とある魔術の禁書目録1期→とある科学の超電磁砲→とある魔術の禁書目録2期という順番での放送なので、レールガンから合流された方、あるいは、禁書は見たけどレールガンは見ていないという方ももいらっしゃるかも知れませんね。
本書には、キャラ紹介と、アニメ版禁書1期とレールガンのストーリー全話分が、画像付きのダイジェストにまとめられて収録されているので、そこがよく判らなかった!という上記の方々に是非オススメしたいです。
2期についてはPVなどで軽く触れるだけなので、今後のネタバレを踏む可能性も、キャラ名等を除けばほとんど無いかと。
以前発売された『とある魔術の禁書目録ノ全テ』の時は、原作ラノベ版の用語解説をメインに相当数のページを割いていましたが、本書ではフルカラーが採用されているので、名シーンの画像を簡潔に印象的なセリフともどもバッチリ楽しめます。
禁書1期だけではなく、レールガンについても全話押さえていたので、丁寧で良かったです。
佐天さんや木原先生のファンの方も安心ですね。
限定版DVDには、禁書1期の1話が丸ごとと、2期のPV、PSPゲーム版のPV、OVA版レールガンのPVを収録。
個人的には2期の予習用に買ってみたわけですが、それよりも、1期とレールガンの復習用というニーズに合わせた内容だったと言えるかと。
気になった方は是非、チェックなさってみて下さいませ。
『とある魔術の禁書目録ノ全テ』の感想レビュー(ライトノベル)へはこちらから
・とある魔術の禁書目録<インデックス>公式サイトへはこちらから
・とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイトへはこちらから

にほんブログ村
