Quantcast
Channel: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

アオイハルノスベテの感想レビュー(ライトノベル)

$
0
0
ファミ通文庫のラノベ、『アオイハルノスベテ』(庵田定夏先生原作、白身魚先生イラスト)が発売中です。

表紙は、大河内さんを中心にヒロインズトリオと主人公の横須賀くん。
美少女3人と一緒の高校生活が出来る時点でやり直し成功だな!と言いたいところですが、今後ラブコメ関連がどうなってくるのか楽しみですのう
(*´∀`*)ポワワ

お話的には、在学中の間だけ発現する“シンドローム”という能力で有名な輪月高校に通う主人公の横須賀くんが、何者かのシンドロームに巻き込まれて3年前の入学時に戻ってしまうところからスタート。
断片的に記憶を持った状態で2周めの高校生活を過ごすことになった横須賀くんは、平凡なだけだった1周めの生活をやり直そうと息巻くものの、シンドロームを巡ってクラス内で対立が起こってしまい…という異能×高校生活やり直し学園モノ展開です。

強くてニューゲーム状態ならチート余裕っす!みたいな感じになるのかと思っていたら、記憶がおぼろげ過ぎて特に未来予測はできないだけでなく、このまま3年経ったら何故か自分は死んでしまうと思い出してしまって絶望一直線でござるの巻(´・ω・`)
仮にやり直しに成功してもどうせ死んでしまうのなら意味が無いですし、この時点で無気力になってしまっても仕方ないぐらいの状態をどう克服するのかが大きな見どころかと。

手から炎を出したり、透明人間になったり、分身出来たりと、中二病ロマンあふれるシンドロームでドタバタ!みたいな明るい展開…ではなく、シンドロームに目覚めてはじめはチヤホヤされていた能力者が、能力を持たない生徒からシカトや風評被害で孤立させられたりと、現代いじめの縮図をなぞるかのような鬱展開に突入したのには驚かされましたが、そこに至るまでの流れや集団心理の描写は丁寧で説得力が高く、だからこそどうにもならなさそうな閉塞感が感じられて重苦しかったです。
いや、まだ1巻なのにみんな苦労させられてるなぁ…と、思わず同情してしまいましたが、そこでドン底まで行ってしまったからこそ、後半の巻き返しが盛り上がったのも事実。
同じ人間同士なのにえげつないことするなぁ…。と、悲しい気持ちにさせられていたのが、最後には横須賀くんの行動で、人間、死ぬ気で頑張ればなんとかなるもんだなぁ…!!と思い直すことが出来、胸が熱くなりました。

他人に頑張れという事より、自分が頑張る事の方が難しい場合が多いと思いますが、頑張ればなんとかなるかも知れないのにさっさと諦めて頑張らない状況のまま停滞している時というのは、当事者自身も自分が逃げていることに気付いている分、八方ふさがり感が凄いわけで。
頑張れという言葉自体がプレッシャーになる事すらあるとはいえ、最終的には自分の力で前に進むしかない時、何と言って声をかけるべきか、それにどう応じるべきか、という難易度の高いテーマにガッツリ取り組み、ひとつの答えを見つけるまでの流れが感動的で、自分にはなかなか真似の出来ないことだと、深く考えさせられるものがありましたね。

今巻は言わば、本シリーズのルール&最終目標が確定し、横須賀くんの気持ちと今後の方向性が固まるまでの土台作りの為のエピソードだったわけですが、デフォで斜に構えていた横須賀くんが単なる傍観者ではなく、自らの意思で問題の渦中へと飛び込む主人公としての気構えを身につけた事がはっきり実感出来ましたし、彼と関わったことで大河内さんや岩佐さんの中で良い感じにラブコメフラグも立ったみたいで良かった良かった♪
ビューティorキュートなふたりのどちらとくっつくのか興味津々ですし、ラストの引きで大きく接近する気配を見せる木崎さんがここにどう絡んでくるのか、私、気になります!

シンドロームの仕組みや謎については、これから徐々に明かされていくのだと思いますが、最終的に学校外にまで波及する感じになるのか、逆に消滅してしまうのか、また、岩佐さん以外の主要キャラが力に目覚めることもあるのか楽しみですね。
あと、予想以上にプロレス押しだった今回ですが、毎巻このテンションでネタが仕込まれるのか密かに期待していたりw
岩佐さんVS君塚さんの仕切りなおし最強決定戦キャットファイトとかそのうち番外で読みたいでござる(;゚∀゚)=3ムッハー

気になった方は、是非チェックなさってみてくださいませ。

『アオイハルノスベテ』発売記念PV


アオイハルノスベテ応援バナー04

FBオンラインへはこちらから


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

Trending Articles