Quantcast
Channel: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

ガンダムビルドファイターズ第13話『バトルウェポン』の感想レビュー

$
0
0
チーム名は、ビルドファイターズだ!( ゚д゚ )クワッ!!回でした。
いきなり野球が始まるアニメは名作とは良く言いますが、「ガンダムで野球とかまじかよ!でも面白いw」な感じの仕上がりで(・∀・)ニヤニヤでしたね。
セイもレイジもラブコメフラグ立てまくりでしたが、思春期の子どものヾ(*´∀`*)ノキャッキャ(´∀`*)ウフフに嫉妬するラルさんって…(´・ω・`)

色々突っ込みどころも満載でしたが、なんか凄い力を集中させて超パワーアップだ!というコンセプトはわかりやすくて良かったかと。
今回はただの腕パーツの馬力上げぐらいにしかなりませんでしたが、武器に使えば高威力攻撃が可能になりそうですし、逆にIフィールドよろしく超防御状態になったりも出来るかも?と考えると夢が広がりますね。

レイジの腕が腫れ上がって真の実力が出せない!という状況が決勝戦まで続いてしまうと色々悔いが残りそうで不安ですが、某キャプテン翼よろしく、常に体のどこかを負傷していて全力が出せなくなっているけどそれでも必ず勝ってしまうぐらいの勝負強さで頑張って欲しいところですね。
今回、アイラに正体バレ&腕の怪我のことももちろん知られているという状況になりましたし、直接対決時のふたりがどのような行動に出るかが益々楽しみになってきたわけですが、対戦を通じて少しでもガンプラの事を好きになってくれると良いですのう(*´∀`*)ポワワ

しかし、レールガン相手にトンファーで勝つメイジンのスペックが青天井状態ですが、ランダムなのか、あれもケンプファーの強さを見せつけるデモンストレーション的な意味での仕込みだったのか無駄に気になりますw
今はこっそりズルをしている状態ですが、終盤になったらもっと露骨に邪魔をして来そうで嫌な予感しかしませんね。
クールと見せかけて結構抜けている秘書の人が好きなので、もっと小悪党ぶりを見せてほしくもあるのですが、やはり少年向け作品らしく、大人の妨害を振りきって真剣勝負&大勝利エンドを目指して頂きたいところです。

流石に武器の優劣が勝敗に影響し過ぎな気もしましたが、こういう要素が交じることで一部の有力選手が圧勝して追いつけない!みたいな流れになりにくくなるでしょうし、エンターテイメントとしては盛り上がっているんでしょうね。
もう少し、ひとつひとつの勝負をゆっくり見せて欲しかった気がしますが、次回は次回でまた違う勝負(どうやらスピードレースっぽくなりそう?)になるみたいですし、各キャラらしい勝ち方さえ出来れば内容そのものはそれほど関係無いと行ったところでしょうか。
現在のポイントが細かく紹介されないので、誰がどれだけポイントを稼いでいるのかがわかりにくいのはいかがなものかと思うのですが、流石に最後のトーナメントまででメインキャラが脱落というのは無さそうですし、今は純粋に試合形式のバリエーションを楽しむ時間帯といったところでしょうね。


次回、第14話『暗号名C』

コードネームとか、また大人の工作絡みかしらw
レイジ達を本気で潰すつもりならもっと直接的で有効な方法もありそうですが、その辺りはご愛嬌といったところかと。
ガンプラらしく潰れまくりのビルドストライクの調子が心配ですが、その辺りはセイがしっかりサポートしてくれると良いですね。


ガンダムビルドファイターズ公式サイトへはこちらから

テレビ東京・あにてれ ガンダムビルドファイターズ公式サイトへはこちらから

http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1375-18433c7c
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1990-10c737f4
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2670-69967eb6
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3555-73111ba5
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3443

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

Trending Articles