むしろヤバイのは瓦礫の下敷きにならずに爆風で吹っ飛んでいたほうだった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルというわけで、死亡フラグ立ててから回収まで早すぎるよ!な、アイナ退場回でした。
てっきり先輩といちゃいちゃするキャラなのかと思っていたので、急にハルトに擦り寄ってきた事自体は意外な気がしていましたが、この作品における良心というか、常識的な行動の出来るキャラだと思っていたのでもったいないですのう(´・ω・`)
案の定、予告で先輩がブチ切れているみたいですし、ようやく話がシリアス方向になって来たみたいで嬉しいのですが、逆に考えれば、もうサキちゃんリサイタル!的なお遊び回は描けない気がしますし、バランスがどうなるのか心配かも?
というか、アバンが200年後のサキ?になっていたのにも驚かされましたね。
まどマギ最終回のリボンほむほむさんみたいなことになってるのかなとも思ったのですが、約束をした相手っぽいハルトがいないのが、三角関係的にどうなっているのか気になるところかなと。
今後、誰と戦うシチュエーションになったとしても、サキが死亡することは無いと読み取ることも出来ると思いますが、そう思っていたらアイナが死んでしまうという罠でもありましたし、毎回驚きポイントを挟んでくること自体は評価しても良いと思います。
問題は、あまりにも突拍子が無かったり、説得力的に微妙で浮いてしまっている様に感じられることですが、それはさておきw
脳を破壊すれば死ぬと予測されつつも、基本的には不死かつ不老であることがほぼ確定したっぽいですが、200年経ってから何のために戦い続けているのか、このままではハッピーエンドにはならないのか気になるところです。
さて、エルエルフが今後の戦略まとめを分厚いレポートにしていたのも驚きでしたが、それを即座に却下するショーコ達も、ある意味シュールな空気感でしたね。
エルエルフの怖いところは、ギャグではなく真面目に予言並みの精度で思索を行なっていることですが、そんな彼でさえ、山田サンダー乱入でうやむやになる未来は読みきれなかったとかで、実は山田サンダーめちゃくちゃ大物なのかしら?と思わなくもない今日このごろ。
不良なのに、ロボットに乗って復讐できない!→そうだ、俺が指導役になって軍事訓練をしよう!という展開自体、ツッコミどころ満載ですが、エルエルフがハルト達と組むには一番の障害になって来そうな気もしますし、予想よりかなり重要な役どころになりそうな感じ?
まあ、バットと包丁を持った二人組でも余裕で取り押さえられるエルエルフさんにとっては、言葉通り予測する必要すらない程度の案件だったのでしょうが、女の子だらけの調理実習室に潜入&閉じ込めて説得行動とか、イケメンじゃなかったら社会的に死んでただろ常考w
というか、女の子達も、殺人テロリストが目の前に居るんだからもっと取り乱して良いと思うの(´・ω・`)
さて、アードライによってカインの元にヴヴヴ関連の情報がまるっと持ち帰られたと判断して良さそうですが、公務よりも私事であるエルエルフとの再会に全精力かけすぎてて可愛いじゃねーのw
目玉を抉られても…!!と凄んでいたのに、眼帯取ったら普通に目があるように見えたのですが、義眼的な処置という事なの?
普通にまぶたを切っただけでした、という程度では無いと思っていたのですが、ある意味、今回一番の驚きポイントだったような。
1人と見せかけて、すぐ外にはわんさか詰め寄せていたりしたのはちゃんとした作戦行動っぽくて良かったですが、そんな状況でもドルシアに帰る未練は一切無しに自分の体すら賭けの材料に使ってクレバーに対応するエルエルフさんマジカッケー♪
サキ&カーミラがあっさり捕縛されてしまったのは、下敷きになったハルトを救う手段が他にないという限定状況を作り出すための演出だったのでしょうが、捕まった味方の女の子をさっそうと救う主人公という構図自体はロボットヒーローモノの王道ですし、アイナ死亡との対比によりメリハリがついて良かったと思います。
戦略予想よりも、ドルシア人も日本語で書くのかwというところに地味にツボってしまいましたが、対処指示としては無難なところだったと思いますし、サキを救えるという大きな恩をハルト達に提供すること自体も、自分との契約が如何に有意義なものであるかを印象付ける一助となったのは明らか。
ドルシアもそろそろ本腰を入れてきそうですし、早めに体制をつくりあげてしまう必要はありそうですね。
エルエルフが独裁をはじめてしまう危険性も高いですが、目的の為に行動している間は比較的安全かも。
写真を見るだけで泣いてしまうような女の子の為に戦っているのは純情で良いですが、味方であっても必要な犠牲であれば躊躇しなさそうですし、今後、ドルシアと組んだ方が良い状況が出来た場合、再度裏切る可能性もあるでしょうから、事はそう簡単には行かなそうでもありますが。
次回、第8話『光の王女』
エルエルフの過去なんかも少しは明かされたりするのかしら?
アイナが死んだことで先輩以外にもハルトに拒絶を示す空気が生まれてくるかもしれませんが、エルエルフならそんな感情自体も操って扇動してみせそうな気もしますし、どうやってみんなをまとめてくれるのか楽しみです。
『革命機ヴァルヴレイヴ』 公式サイトへはこちらから
![ブログランキング・にほんブログ村へ]()
にほんブログ村
![blogram投票ボタン]()
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8654-0ee4c8ef
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67879012
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3289-98d3eff0
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3718-53214fea
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1005-e73b2dcd
http://akihiroblog555.blog.fc2.com/tb.php/1629-f58e8c3d
http://blog.seesaa.jp/tb/362717426
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2240-f00291a0
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/aa5db19cd839e3b104acc73f932121e7/b4
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5124-8a4f7da2
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/782-33a3ab92
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1178-c6defdec
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6913-3951a602
http://blog.seesaa.jp/tb/363304154
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1734-c4a18a2c
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57456151
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/5712-03b443d3
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1672-59aff7e0
http://wankokushushu.blog39.fc2.com/tb.php/631-64894ad1
てっきり先輩といちゃいちゃするキャラなのかと思っていたので、急にハルトに擦り寄ってきた事自体は意外な気がしていましたが、この作品における良心というか、常識的な行動の出来るキャラだと思っていたのでもったいないですのう(´・ω・`)
案の定、予告で先輩がブチ切れているみたいですし、ようやく話がシリアス方向になって来たみたいで嬉しいのですが、逆に考えれば、もうサキちゃんリサイタル!的なお遊び回は描けない気がしますし、バランスがどうなるのか心配かも?
というか、アバンが200年後のサキ?になっていたのにも驚かされましたね。
まどマギ最終回のリボンほむほむさんみたいなことになってるのかなとも思ったのですが、約束をした相手っぽいハルトがいないのが、三角関係的にどうなっているのか気になるところかなと。
今後、誰と戦うシチュエーションになったとしても、サキが死亡することは無いと読み取ることも出来ると思いますが、そう思っていたらアイナが死んでしまうという罠でもありましたし、毎回驚きポイントを挟んでくること自体は評価しても良いと思います。
問題は、あまりにも突拍子が無かったり、説得力的に微妙で浮いてしまっている様に感じられることですが、それはさておきw
脳を破壊すれば死ぬと予測されつつも、基本的には不死かつ不老であることがほぼ確定したっぽいですが、200年経ってから何のために戦い続けているのか、このままではハッピーエンドにはならないのか気になるところです。
さて、エルエルフが今後の戦略まとめを分厚いレポートにしていたのも驚きでしたが、それを即座に却下するショーコ達も、ある意味シュールな空気感でしたね。
エルエルフの怖いところは、ギャグではなく真面目に予言並みの精度で思索を行なっていることですが、そんな彼でさえ、山田サンダー乱入でうやむやになる未来は読みきれなかったとかで、実は山田サンダーめちゃくちゃ大物なのかしら?と思わなくもない今日このごろ。
不良なのに、ロボットに乗って復讐できない!→そうだ、俺が指導役になって軍事訓練をしよう!という展開自体、ツッコミどころ満載ですが、エルエルフがハルト達と組むには一番の障害になって来そうな気もしますし、予想よりかなり重要な役どころになりそうな感じ?
まあ、バットと包丁を持った二人組でも余裕で取り押さえられるエルエルフさんにとっては、言葉通り予測する必要すらない程度の案件だったのでしょうが、女の子だらけの調理実習室に潜入&閉じ込めて説得行動とか、イケメンじゃなかったら社会的に死んでただろ常考w
というか、女の子達も、殺人テロリストが目の前に居るんだからもっと取り乱して良いと思うの(´・ω・`)
さて、アードライによってカインの元にヴヴヴ関連の情報がまるっと持ち帰られたと判断して良さそうですが、公務よりも私事であるエルエルフとの再会に全精力かけすぎてて可愛いじゃねーのw
目玉を抉られても…!!と凄んでいたのに、眼帯取ったら普通に目があるように見えたのですが、義眼的な処置という事なの?
普通にまぶたを切っただけでした、という程度では無いと思っていたのですが、ある意味、今回一番の驚きポイントだったような。
1人と見せかけて、すぐ外にはわんさか詰め寄せていたりしたのはちゃんとした作戦行動っぽくて良かったですが、そんな状況でもドルシアに帰る未練は一切無しに自分の体すら賭けの材料に使ってクレバーに対応するエルエルフさんマジカッケー♪
サキ&カーミラがあっさり捕縛されてしまったのは、下敷きになったハルトを救う手段が他にないという限定状況を作り出すための演出だったのでしょうが、捕まった味方の女の子をさっそうと救う主人公という構図自体はロボットヒーローモノの王道ですし、アイナ死亡との対比によりメリハリがついて良かったと思います。
戦略予想よりも、ドルシア人も日本語で書くのかwというところに地味にツボってしまいましたが、対処指示としては無難なところだったと思いますし、サキを救えるという大きな恩をハルト達に提供すること自体も、自分との契約が如何に有意義なものであるかを印象付ける一助となったのは明らか。
ドルシアもそろそろ本腰を入れてきそうですし、早めに体制をつくりあげてしまう必要はありそうですね。
エルエルフが独裁をはじめてしまう危険性も高いですが、目的の為に行動している間は比較的安全かも。
写真を見るだけで泣いてしまうような女の子の為に戦っているのは純情で良いですが、味方であっても必要な犠牲であれば躊躇しなさそうですし、今後、ドルシアと組んだ方が良い状況が出来た場合、再度裏切る可能性もあるでしょうから、事はそう簡単には行かなそうでもありますが。
次回、第8話『光の王女』
エルエルフの過去なんかも少しは明かされたりするのかしら?
アイナが死んだことで先輩以外にもハルトに拒絶を示す空気が生まれてくるかもしれませんが、エルエルフならそんな感情自体も操って扇動してみせそうな気もしますし、どうやってみんなをまとめてくれるのか楽しみです。
『革命機ヴァルヴレイヴ』 公式サイトへはこちらから

にほんブログ村

http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8654-0ee4c8ef
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67879012
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3289-98d3eff0
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3718-53214fea
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1005-e73b2dcd
http://akihiroblog555.blog.fc2.com/tb.php/1629-f58e8c3d
http://blog.seesaa.jp/tb/362717426
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2240-f00291a0
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/aa5db19cd839e3b104acc73f932121e7/b4
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5124-8a4f7da2
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/782-33a3ab92
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1178-c6defdec
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6913-3951a602
http://blog.seesaa.jp/tb/363304154
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1734-c4a18a2c
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57456151
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/5712-03b443d3
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1672-59aff7e0
http://wankokushushu.blog39.fc2.com/tb.php/631-64894ad1