これでめでたく一件落着?な、梓と仲直り回でした。
建前が戻ってくるところまでで終わるかと思いきや、月子の保育園エピソードもうはじまったの!?と、展開が早めで驚かされましたね。
結構、順番前倒しにしたりする感じなのかしら。
とりあえず、梓のママンは俺がもらって行きますね(`・ω・´)ゞ
割りとあっさりした印象でしたが、梓のために家まで様子を見に行ったり、過去を知る女の子達に事情を聞きに行ったりと、必死に頑張る横寺くんが普通に男前な件。
ざっくり言うと、いじめている側はそれほど悪いことをしているという意識を持っていないという、ありがちかつ最悪なパターンだったわけですが、友達を欲しがっている梓にその仕打ちはヒドいなと。
クラスぐるみというか、誰も訂正してあげないレベルの孤立っぷりになっていたわけですから、直接殴られたりではないにせよ、心の傷は大きかったでしょうね。
務めて冷静でいようとしつつも、去り際に怒りがにじみ出ていた横寺くんの姿から、彼が本当に腹を立てている様子が伝わって来ましたし、何が何でも梓を助けてあげたいという気持ちが本物であることが感じられて良かったです。
本音がダダ漏れ状態なので、笑い猫の呪いから失った建前を取り戻す事がそもそもの目的であったことや、梓本人に対して彼女になってほしいと考えているわけではないこと等もペラペラと喋りまくってしまう横寺くんがある意味酷かったwですが、裏表なく接してくれる友達というポジションにはバッチリ当てはまっているわけですし、自分のためにそこまでしてくれた横寺くんに対して、梓のほうが友だち以上の好意を抱くのも自然な流れだと言えるでしょうね。
どちらかと言えば、横寺くんが月子を優先しがちな傾向が強い本シリーズですが、個人的には、梓の恋する乙女な健気っぷりがグッと来るのでわんこ派なのだぜ( ー`дー´)キリッ
月子も月子で内心では完全デレ期なわけですが、設定的に表情が顔に出ないギャップ部分と、独占欲が強すぎて他のヒロインにヤキモチを焼きまくってしまう部分に力が入っている印象なので、そういうラブイチャが好きな方は猫派ということで良いかなとw
さて、実は月子は高校入学前から横寺くんと出会っていたという超重要な回想シーンが描かれたわけですが、あれだけ印象的な出会いをしていたにも関わらず、ましてや紙芝居を再現してみせることまでしたのに、横寺くんが全く気付く気配が無いのは、むしろ違和感を感じるところですね。
お面で顔を隠していたにせよ、背格好や喋り方に特徴は出るでしょうし、女の子が好きで好きでたまらない横寺くんが無反応なのは一体?というのが後々…げふんげふんw
1クールだけど綺麗にまとめて欲しいところですね。
しかし、表情が無くなる前の月子関係の演出に力が入っているのを見ると、スタッフさんGJと言わざるを得ない♪
次回、第4話『気楽な王の斃し方』
自分が姉であるつくしに嫌われていると信じて疑わない月子ですが、こちらもこちらで過去に何かがあったっぽいですね。
爆乳成分を補充する意味でも、着々と関係改善を進めて欲しいところですが、横寺くんの活躍や如何に?
横寺くん自身の建前は帰って来ましたが、月子のほうの問題は改善されてないわけで、まだまだ前途多難といったところでしょうか。
TVアニメ 変態王子と笑わない猫。公式サイトへはこちらから
MF文庫J公式サイトへはこちらから
![ブログランキング・にほんブログ村へ]()
にほんブログ村
![blogram投票ボタン]()
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/989-7ab67b98
http://maguni.com/index.php/trackback/1879
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/848ad1f074
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/6558-76285d94
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52335457
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2010-6d6575ed
建前が戻ってくるところまでで終わるかと思いきや、月子の保育園エピソードもうはじまったの!?と、展開が早めで驚かされましたね。
結構、順番前倒しにしたりする感じなのかしら。
とりあえず、梓のママンは俺がもらって行きますね(`・ω・´)ゞ
割りとあっさりした印象でしたが、梓のために家まで様子を見に行ったり、過去を知る女の子達に事情を聞きに行ったりと、必死に頑張る横寺くんが普通に男前な件。
ざっくり言うと、いじめている側はそれほど悪いことをしているという意識を持っていないという、ありがちかつ最悪なパターンだったわけですが、友達を欲しがっている梓にその仕打ちはヒドいなと。
クラスぐるみというか、誰も訂正してあげないレベルの孤立っぷりになっていたわけですから、直接殴られたりではないにせよ、心の傷は大きかったでしょうね。
務めて冷静でいようとしつつも、去り際に怒りがにじみ出ていた横寺くんの姿から、彼が本当に腹を立てている様子が伝わって来ましたし、何が何でも梓を助けてあげたいという気持ちが本物であることが感じられて良かったです。
本音がダダ漏れ状態なので、笑い猫の呪いから失った建前を取り戻す事がそもそもの目的であったことや、梓本人に対して彼女になってほしいと考えているわけではないこと等もペラペラと喋りまくってしまう横寺くんがある意味酷かったwですが、裏表なく接してくれる友達というポジションにはバッチリ当てはまっているわけですし、自分のためにそこまでしてくれた横寺くんに対して、梓のほうが友だち以上の好意を抱くのも自然な流れだと言えるでしょうね。
どちらかと言えば、横寺くんが月子を優先しがちな傾向が強い本シリーズですが、個人的には、梓の恋する乙女な健気っぷりがグッと来るのでわんこ派なのだぜ( ー`дー´)キリッ
月子も月子で内心では完全デレ期なわけですが、設定的に表情が顔に出ないギャップ部分と、独占欲が強すぎて他のヒロインにヤキモチを焼きまくってしまう部分に力が入っている印象なので、そういうラブイチャが好きな方は猫派ということで良いかなとw
さて、実は月子は高校入学前から横寺くんと出会っていたという超重要な回想シーンが描かれたわけですが、あれだけ印象的な出会いをしていたにも関わらず、ましてや紙芝居を再現してみせることまでしたのに、横寺くんが全く気付く気配が無いのは、むしろ違和感を感じるところですね。
お面で顔を隠していたにせよ、背格好や喋り方に特徴は出るでしょうし、女の子が好きで好きでたまらない横寺くんが無反応なのは一体?というのが後々…げふんげふんw
1クールだけど綺麗にまとめて欲しいところですね。
しかし、表情が無くなる前の月子関係の演出に力が入っているのを見ると、スタッフさんGJと言わざるを得ない♪
次回、第4話『気楽な王の斃し方』
自分が姉であるつくしに嫌われていると信じて疑わない月子ですが、こちらもこちらで過去に何かがあったっぽいですね。
爆乳成分を補充する意味でも、着々と関係改善を進めて欲しいところですが、横寺くんの活躍や如何に?
横寺くん自身の建前は帰って来ましたが、月子のほうの問題は改善されてないわけで、まだまだ前途多難といったところでしょうか。
TVアニメ 変態王子と笑わない猫。公式サイトへはこちらから
MF文庫J公式サイトへはこちらから

にほんブログ村

http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/989-7ab67b98
http://maguni.com/index.php/trackback/1879
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/848ad1f074
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/6558-76285d94
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52335457
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2010-6d6575ed