Quantcast
Channel: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

ビビッドレッド・オペレーション第10話『光と影と』の感想レビュー

$
0
0
同じ釜の飯を食うどころか、おしりの穴まで見せた仲(一方的にw)なのに、残念だけど、これって敵味方に分かれてるのよね!回でした。
なぜかバスタオルがはだけてれいが四つん這い&謎の光が!だけでも(・∀・)ニヤニヤだったのに、一緒にお風呂からのお尻見せつけとか、流石にドン引きされてますぞ、あかねさんw
公式なのにどうにもエ◯同人臭いのがあざといですのう♪
白くてドロドロしたものを全身にぶっかけとか、視聴者のニーズ読み過ぎw

尻穴関係については暴走気味でしたが、基本的にはシリアスにお話をまとめにかかる回だったので良かったと思います。
完全に自己犠牲モードに入ってしまっているれいなので、素直に気持ちを伝えたあとにこちらの世界を滅ぼしてしまうという自分勝手さは百も承知だと思いますが、それでも信念を貫く覚悟を決めたからこその本音吐露ろいうことなのでしょうね。
予想以上に全てを許す&友達になれて喜ぶあかねの姿に、固く閉ざされていた心が開かれていく様子が微笑ましかったのですが、それがラストの正体発覚→友だちになるのは欺瞞で泳がされていたと誤解→絶望からの憎悪増大を演出するための伏線だったというのは皮肉でした。
折角のマヨラー仲間が!(´;ω;`)ブワッ

ぶっちゃけ、今回捕まえられなかったとしても、警備ロボットのカメラやら衛星写真やらでれいの正体が見破られるのは時間の問題だった気がしますが、流石に2本目の矢を射る前に速攻で倒しきるという結果になるとは予想外でしたね。
グリーンの剣閃、マジ電光石火!でしたが、アローンの強さがシリーズを通じてあまり印象に残っていないのは、作品としては問題有りかも。

ある程度、時間を教えてもらえたみたいだったのに失敗したのは突っ込みどころ多すぎな気がしますが、ここで4本の矢を使いきってしまったら最終回までどうつなぐの?と思っていたのも確かだったので、ああ、こういう流れにするのかwと、感心した部分もあったなと。
次回は、自暴自棄になったれいが3本の矢をまとめて撃ったものの、一度にパワーアップしすぎて暴走します!みたいな流れとかかしら?

友達との絆が力の源に!というテーマで描かれてきた本作ですが、友達になりたかった相手と修復不可能な関係になったままラストバトルに雪崩れ込むという流れは見応えがありますね。
完全にクライマックスに突入しましたし、此処から先はシリアス一直線だぜ!という感じですが、れいの口から示現エンジンや異世界の事実が語られる日は来るのか、次回が楽しみです。
あれ…このままれいを地下牢に閉じ込めておけば、アローン来てもサクサク退治→チェックメイトじゃね?


次回、第11話『』



「ビビッドレッド・オペレーション」 公式サイトへはこちらから



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン



http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51714970
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6792-3ebc2af2
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8468-94f764b6
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67825972
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3186-31eac3e8
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/646-58af7099
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31244735
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/648-cb9ddc3b
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/dccc6720e1a090ee6994ad2c25b571ce/8d

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

Trending Articles