サブタイトルは『It's School Festival Day! Time to Have Fun!』です。
文化祭(゚∀゚)キタコレ!!というわけですが、想像以上にカオス回、でもこのノリは嫌いじゃないぜ!と、良い意味で予想を裏切ってくれたので面白かったです。
というか、ここで王様ゲームネタひっぱってくるとか、鳴上先生、かなり合コン気に入ってますな(;゚∀゚)=3ムッハー
しかし、ここまでホモネタ押しで来るのもどうなのwな女装コンテストワロスワロスw
あいかの出前だけでなく、マーガレットさんまで出張占いに来ていたみたいですし、ツッコミ役よりもボケ役の方が多すぎてお腹痛いw
コミュ的には吹奏楽部の女の子の物語が進展しましたが、流石にこの1話だけでMAXまでいってしまうとか詰め込み感パネェw
やはり時間をかけて少しずつ仲を深めるからこそ、奏者としての腕前も上がるというか、この直前の時期でいきなり代役とか流石に無理ジャマイカと、野暮ながら突っ込まざるを得ない件。
なんだかんだでSっ気のある鳴上先生の言い回しも(・∀・)ニヤニヤでしたが、俺もおにゃの子にいじわるとか言われたいw
てっきり、鳴上先生の仲介で大役を果たすエンドかと思いきや、辞退してしまうとは、意外と現実的な結果になりましたね。
彼女自身の決断ですし、今後に期待というところですが、ラブコメフラグとしてはやはり『ようし、ならそのまま飲み込んで・・・僕のトロンボーン・・・。』的なセリフを妄想して…おや、ダレカキタヨウダw
とりあえずは高校生らしく初々しいデートでしたが、エビちゃんの出番も見られたし善哉善哉w
ここ最近の文化祭でもあるのかどうかは判りませんが、ミスコンではりせちーの活躍も見れて良かったです。
雪子も十分にクラスのマドンナ的ポジションだと思うのですが、それでも元アイドルが相手では分が悪かったですかw
正直、舞台に上がらなかった直斗に女子票が集中してしまったのは、スケベな男子に対する嫉妬もあるとはいえ女子内の派閥抗争怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルという感じですが、鳴上先生自身の票が誰に入っていたかは謎でしたし、これはこれでアリということで。
でも、巨乳疑惑は解決はよ!
女装の方はクマのアリスコスプレ最強伝説に異論なしでw
個人的には、りせちーはまだまだアイドル業に対してはお悩み中なのかと思っていたので、ミスコンでのサービスっぷりはかなり無理してるのかな?と心配になってしまいましたが、今回の一件もあって春からの復帰をキメたということで、結果オーライなのかなと。
まあ、つまる所は愛する鳴上先生からの励ましがあったからというのが真実っぽいですし、とにかくりせちーが可愛かったの一言に尽きますね。
私のマネージャーとして雇ってあげようか?がどう見てもプロポーズでしたが、ここまで据え膳をキメられてもスルーとか、鳴上先生マジ大物やでぇw
あざといと言えばあざといですが、自分の好意を隠さずに伝えてくれる姿には、男心をくすぐられた方も多いのではないかと。
次回、第20話『We'll all meet at the AMAGIYA Hotel』
次回もドタバタが続くのかしら?
始まった当初はもっとバトルがメインの作品になるかと予想していましたが、キャラの個性付けがしっかりしている分、日常回も高いクオリティが維持されているのである意味安心ですね。
TVアニメ「ペルソナ4」公式サイトへはこちらから
ペルソナ4 公式サイトゲーム公式サイトへはこちらから
![ブログランキング・にほんブログ村へ]()
にほんブログ村
![blogram投票ボタン]()
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5618-50f2af8f
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51648293
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f93eb59c5b8ec310b5e1481feeecc606/ac
http://subcul.jugem.jp/trackback/2401
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1472-daa418ae
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67319169
文化祭(゚∀゚)キタコレ!!というわけですが、想像以上にカオス回、でもこのノリは嫌いじゃないぜ!と、良い意味で予想を裏切ってくれたので面白かったです。
というか、ここで王様ゲームネタひっぱってくるとか、鳴上先生、かなり合コン気に入ってますな(;゚∀゚)=3ムッハー
しかし、ここまでホモネタ押しで来るのもどうなのwな女装コンテストワロスワロスw
あいかの出前だけでなく、マーガレットさんまで出張占いに来ていたみたいですし、ツッコミ役よりもボケ役の方が多すぎてお腹痛いw
コミュ的には吹奏楽部の女の子の物語が進展しましたが、流石にこの1話だけでMAXまでいってしまうとか詰め込み感パネェw
やはり時間をかけて少しずつ仲を深めるからこそ、奏者としての腕前も上がるというか、この直前の時期でいきなり代役とか流石に無理ジャマイカと、野暮ながら突っ込まざるを得ない件。
なんだかんだでSっ気のある鳴上先生の言い回しも(・∀・)ニヤニヤでしたが、俺もおにゃの子にいじわるとか言われたいw
てっきり、鳴上先生の仲介で大役を果たすエンドかと思いきや、辞退してしまうとは、意外と現実的な結果になりましたね。
彼女自身の決断ですし、今後に期待というところですが、ラブコメフラグとしてはやはり『ようし、ならそのまま飲み込んで・・・僕のトロンボーン・・・。』的なセリフを妄想して…おや、ダレカキタヨウダw
とりあえずは高校生らしく初々しいデートでしたが、エビちゃんの出番も見られたし善哉善哉w
ここ最近の文化祭でもあるのかどうかは判りませんが、ミスコンではりせちーの活躍も見れて良かったです。
雪子も十分にクラスのマドンナ的ポジションだと思うのですが、それでも元アイドルが相手では分が悪かったですかw
正直、舞台に上がらなかった直斗に女子票が集中してしまったのは、スケベな男子に対する嫉妬もあるとはいえ女子内の派閥抗争怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルという感じですが、鳴上先生自身の票が誰に入っていたかは謎でしたし、これはこれでアリということで。
でも、巨乳疑惑は解決はよ!
女装の方はクマのアリスコスプレ最強伝説に異論なしでw
個人的には、りせちーはまだまだアイドル業に対してはお悩み中なのかと思っていたので、ミスコンでのサービスっぷりはかなり無理してるのかな?と心配になってしまいましたが、今回の一件もあって春からの復帰をキメたということで、結果オーライなのかなと。
まあ、つまる所は愛する鳴上先生からの励ましがあったからというのが真実っぽいですし、とにかくりせちーが可愛かったの一言に尽きますね。
私のマネージャーとして雇ってあげようか?がどう見てもプロポーズでしたが、ここまで据え膳をキメられてもスルーとか、鳴上先生マジ大物やでぇw
あざといと言えばあざといですが、自分の好意を隠さずに伝えてくれる姿には、男心をくすぐられた方も多いのではないかと。
次回、第20話『We'll all meet at the AMAGIYA Hotel』
次回もドタバタが続くのかしら?
始まった当初はもっとバトルがメインの作品になるかと予想していましたが、キャラの個性付けがしっかりしている分、日常回も高いクオリティが維持されているのである意味安心ですね。
TVアニメ「ペルソナ4」公式サイトへはこちらから
ペルソナ4 公式サイトゲーム公式サイトへはこちらから

にほんブログ村

http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5618-50f2af8f
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51648293
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f93eb59c5b8ec310b5e1481feeecc606/ac
http://subcul.jugem.jp/trackback/2401
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1472-daa418ae
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67319169