おうふ、部長さん、茉莉花の秘密を知ってたのねw回でした。
知りつつも好きにさせていたあたり、なかなかの器の大きさですね。
というか、オデット二世号の性能による部分も大きいのでしょうが、ヨット部優秀過ぎるw
しかも、見た目は歳相応の女子高生なわけで、女の子は怖いなぁw
怖いといえば、宇宙を怖がりつつも、それ以上に楽しいと感じている茉莉花ですが、今回も勘所良すぎて「これは船長になるしかないよね!」的オーラを放ちまくりでしたね。
結構無茶をしている感じもありますが、出し惜しみをせずにベストを尽くそうとしているのは好感が持てますし、自分でそうすると決めたことをきちんと積み重ねて行っているのが好印象。
『オデット二世と、このクルーなら、絶対です!』とか言い切っちゃう茉莉花の姿がカッコ良すぎるw
海賊船の船長になることを単に「おうちの事情」と説明する部長も(・∀・)ニヤニヤでしたが、それに誰も反論しないで受け入れる部員たちがまたイイ女すぎるw
まだ部長と副部長の事ぐらいしか履歴が語られていませんが、今後の展開に合わせて誰かの見せ場が来ることもあるのかしら?
そんな部員達とケイン達の間で繰り広げられる盗聴同士のプチ情報戦が渋かったですが、ケインが予想以上に教師こそ天職!な感じになっていて微笑ましい限り。
恋愛要素はあえて廃しているという噂の本作ですが、普通に生徒から惚れられそうな感じですね。
弁天丸に根回ししたりとこまめさを見せる一方で、幽霊船騒動に対してはある程度予想はつけていたようで泰然自若な姿を見せていたりと、繊細さと度胸の両方を併せ持っているのはプロの操舵手ならではの貫禄といったところでしょうか。
幽霊船の正体見たり、枯れ尾花。というわけではありませんが、以前の電子戦から引き続き直接的なドンパチの前の「見えない情報戦」が続いている雰囲気が良いですね。
クライマックスに向けて緊張感を高めて行っている感が出ていますし、相手の攻め手の裏をかいて逆転の一手を繰りだそうとする茉莉花側の攻撃の意図が明瞭なので、視聴者が見所を把握しやすいのが好印象でした。
ケインをして最高の作戦と言わしめた茉莉花の状況分析&戦闘シミュレーションですが、そこは相手もプロ。
茉莉花達に見せたのがただの慢心なのか、それ自体が巧妙な罠なのか、次回が楽しみですね。
とりあえずは、副部長のクラッキング能力がどのくらいのレベルなのか?というところが第一のポイントとなりそうですし、これは期待して良さそうかなとも思うのですが、彼女のスーパーハカーw的才能だけで難所を切り抜けました!というのは味気ないですし、十中八九トラブルに巻き込まれそうな予感ですね。
予告でもビーム撃たれてたっぽいですしw
弁天丸が手助けにくるのか、条約を結んで静観していた組織の方から介入があるのか、はたまたオデット二世号が単艦で追い払ってしまうのか。
いずれの展開にしても、見所が多そうで楽しみ♪
個人的には、リリカさんから教わった銃の撃ち方がいざと言う所で役に立つ!みたいな感じの演出があるといいなぁw
次回、第5話『茉莉花、決意する』
激戦をくぐり抜けて、いよいよ海賊に!?ということなのかしら。
尺的にも、丁度原作一巻分の区切りとして収まりが良さそうですが、果たして?
モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)公式サイトへはこちらから
![ブログランキング・にほんブログ村へ]()
にほんブログ村
![blogram投票ボタン]()
http://crystalcage1102.blog.fc2.com/tb.php/740-c7c4ce33
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1660
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4334-ab28c678
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/tb.php/1616-c1e8e4f1
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51645380
http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/562-a2b509b3
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1473-e469d1b9
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2507-bc8f7bbc
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6433-6a6ebdbd
http://spadea.jugem.jp/trackback/14518
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1442-85fb6e71
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/1020-ef27efbc
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/572-417ac98d
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67280516
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1823-48ef3fe5
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/53851873
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/3137-71f38a8f
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1529-28cca8df
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kohakashi-maikakashianime/2684248
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/a6aac1e573
知りつつも好きにさせていたあたり、なかなかの器の大きさですね。
というか、オデット二世号の性能による部分も大きいのでしょうが、ヨット部優秀過ぎるw
しかも、見た目は歳相応の女子高生なわけで、女の子は怖いなぁw
怖いといえば、宇宙を怖がりつつも、それ以上に楽しいと感じている茉莉花ですが、今回も勘所良すぎて「これは船長になるしかないよね!」的オーラを放ちまくりでしたね。
結構無茶をしている感じもありますが、出し惜しみをせずにベストを尽くそうとしているのは好感が持てますし、自分でそうすると決めたことをきちんと積み重ねて行っているのが好印象。
『オデット二世と、このクルーなら、絶対です!』とか言い切っちゃう茉莉花の姿がカッコ良すぎるw
海賊船の船長になることを単に「おうちの事情」と説明する部長も(・∀・)ニヤニヤでしたが、それに誰も反論しないで受け入れる部員たちがまたイイ女すぎるw
まだ部長と副部長の事ぐらいしか履歴が語られていませんが、今後の展開に合わせて誰かの見せ場が来ることもあるのかしら?
そんな部員達とケイン達の間で繰り広げられる盗聴同士のプチ情報戦が渋かったですが、ケインが予想以上に教師こそ天職!な感じになっていて微笑ましい限り。
恋愛要素はあえて廃しているという噂の本作ですが、普通に生徒から惚れられそうな感じですね。
弁天丸に根回ししたりとこまめさを見せる一方で、幽霊船騒動に対してはある程度予想はつけていたようで泰然自若な姿を見せていたりと、繊細さと度胸の両方を併せ持っているのはプロの操舵手ならではの貫禄といったところでしょうか。
幽霊船の正体見たり、枯れ尾花。というわけではありませんが、以前の電子戦から引き続き直接的なドンパチの前の「見えない情報戦」が続いている雰囲気が良いですね。
クライマックスに向けて緊張感を高めて行っている感が出ていますし、相手の攻め手の裏をかいて逆転の一手を繰りだそうとする茉莉花側の攻撃の意図が明瞭なので、視聴者が見所を把握しやすいのが好印象でした。
ケインをして最高の作戦と言わしめた茉莉花の状況分析&戦闘シミュレーションですが、そこは相手もプロ。
茉莉花達に見せたのがただの慢心なのか、それ自体が巧妙な罠なのか、次回が楽しみですね。
とりあえずは、副部長のクラッキング能力がどのくらいのレベルなのか?というところが第一のポイントとなりそうですし、これは期待して良さそうかなとも思うのですが、彼女のスーパーハカーw的才能だけで難所を切り抜けました!というのは味気ないですし、十中八九トラブルに巻き込まれそうな予感ですね。
予告でもビーム撃たれてたっぽいですしw
弁天丸が手助けにくるのか、条約を結んで静観していた組織の方から介入があるのか、はたまたオデット二世号が単艦で追い払ってしまうのか。
いずれの展開にしても、見所が多そうで楽しみ♪
個人的には、リリカさんから教わった銃の撃ち方がいざと言う所で役に立つ!みたいな感じの演出があるといいなぁw
次回、第5話『茉莉花、決意する』
激戦をくぐり抜けて、いよいよ海賊に!?ということなのかしら。
尺的にも、丁度原作一巻分の区切りとして収まりが良さそうですが、果たして?
モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)公式サイトへはこちらから

にほんブログ村

http://crystalcage1102.blog.fc2.com/tb.php/740-c7c4ce33
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1660
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4334-ab28c678
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/tb.php/1616-c1e8e4f1
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51645380
http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/562-a2b509b3
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1473-e469d1b9
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2507-bc8f7bbc
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6433-6a6ebdbd
http://spadea.jugem.jp/trackback/14518
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1442-85fb6e71
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/1020-ef27efbc
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/572-417ac98d
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67280516
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1823-48ef3fe5
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/53851873
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/3137-71f38a8f
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1529-28cca8df
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kohakashi-maikakashianime/2684248
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/a6aac1e573