Quantcast
Channel: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

機動戦士ガンダムAGE第15話『その涙、宇宙に落ちて』の感想レビュー

$
0
0
フリット編最終回ということでテンション上がっていましたが、見せ場は戦闘ではなくUEの正体=ヴェイガンという火星に入植しようとして失敗した人間達の生き残り(連邦軍はその事実を隠蔽)であることと、イゼルカントという思想的中心人物(ラスボス?)についての言及だったのでちょっと肩透かし、という感じでした。
筋は通っていると思うのですが、もっと前回のような盛り上がりを見せて欲しかった気も。

ギーラがサイコメットミューセルという、擬似的にエックスラウンダーの様な力を発揮できる装置を持ちだしてきたのは、今後発展型が出てきそうで楽しみですが、専用MSまで出した割にはあっさりやられてしまったのでMOTTAINAI!
しかし、罠をしかけて雑魚に囲ませ一斉射撃→あっさりフリットから返り討ちとか、卑怯とか言う以前に小物過ぎて(´・ω・`)ガッカリ…でしたね。
しかも、フリットも報復とばかりに生身で逃げ出したギーラが入っていった通路にビームサーベルを突っ込むとか、復讐心のせいとはいえいくらなんでもドS過ぎるw
ア・バオア・クー的なアムロとシャアの一騎討ちやら、ラストシューティングのオマージュに期待していたので残念でした。

一方、グルーデックさんたちも、敵の中枢にたどり着いたと思いきや、銃で威嚇しているにもかかわらずUEの皆さんはそのままコンピューターを操作し続けるとか、これなんて機動戦士ガン無視w
それだけイゼルカントの意志に殉じようとする敬虔さが現れているとも考えられますが、流石に動揺しなさ過ぎて???な感じでしたね。

ワンセグ視聴なのでうろ覚えですが、火星入植マーズバースデイ計画云々といったネタバラシについては、機動戦艦ナデシコでの木星トカゲの正体が明かされる展開とほとんど同じに感じられたので、目新しさは全くありませんでした。
これは視聴済みか未視聴かでかなり反応が変わってくるところになりそうですが、進化し続ける物語であるはずの本作でやって良かったのか、かなり疑問視せざるを得ないかと。

結局、復讐心で銃を突きつけつつも、最後はブルって引き金を引けなかったフリットですが、彼自身が選択する前にグルーデックさんがあっさり撃ち殺して勝ったッ!第1部、完ッ!!…って、これで良かったのw
結果的にその手を汚す役目をグルーデックさんが背負うこと自体は悪く無いと思うのですが、フリット自身がどちらかを選んだあとでないと、ただ単に状況に流されただけ→第2部へという感じになってしまっていてなんとも消化不良な感じかと。

で、ギーラの息子に『自分と同じ様な復讐心に引きずられた悲惨な人生を送れ!』みたいなセリフを突きつけるグルーデックさんがまた容赦ねぇw
そこはそれ、自分以外の人類に復讐心を向けさせないように!とかならわかりますが、目の前で父親を殺された子どもに言うことでは無いと思いますし、それをテレビを見ている子ども達に見せるのも配慮的にどうなのか…という感じですね。
よりグルーデックさんの悲痛な心境を表す演出として、子どもも含めて皆殺しにする、といった方法ならまだ納得も行くのですが、単に弄ぶかのような言動に聞こえてしまいました。
成長したギーラの息子が、やがてその真意に気付いて…みたいなフォローがあれば良いのですが。

また、最後までユリンを愛し続けたのは、それはそれでカッコイイ部分もあると思いますが、このままエミリーとくっつくとかエミリー可哀そう過ぎて涙が(´;ω;`)ブワッ
それでも幸せだとエミリーが感じているのであればそれはそれでいい気もしますが、これまたなんとも腑に落ちないものを感じてしまいますね。

次回からは第2世代のアセム編に移るようですが、フリットがその後、救世主になることを目標にしすぎてガンダムを単なる道具にしてしまいそうなのが気になりますね。
ウルフも、“幸運に定評のある”ラーガンさんも生き残ってくれたのは良かったですが、結局グルーデックひとりが戦役の責を強いられて反逆者扱い、全ては連邦の隠蔽工作でうやむやに、という結果になってしまったのが切ないですね。
元々、復讐さえ出来れば処分は覚悟の上だったでしょうし、あまつさえUEの正体も確かめられたので本人としては上々の出来というところなのかも知れませんが、前情報によればフリットはその連邦の◯◯◯として活躍するようですし、自分の母親が死ぬきっかけを作った組織の下で働くことになるのはどうなんだろうな…という感じがします。
個人的には、グルーデックさんを反逆者としてスケープゴートにし、そのかわりガンダムとその乗り手を功労者として政治的に利用する…みたいな感じなのかと勘繰ってみたり。


次回、第16話『馬小屋のガンダム』

タイトルだけはやけに気になりますねw
フリットよりも皆から好かれるキャラ&ヒロインを大切にするキャラに育って欲しいところですが…果たして?


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン



http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5573-fb8f8df1
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/200-76939271
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/brook0316/11140251721/477c9195
http://spadea.jugem.jp/trackback/14427
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1769-755f97d7
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/asagoegoe/52067415
http://mapsotyo419.blog65.fc2.com/tb.php/383-7eea97b2
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1510-d66e65ea
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f73d565ba0f9c9d5307adaee0f551583/ac
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/tb.php/4601-44ed6df1
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1192-a5ac85c3
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/53797566
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/11142969172/b64dba4d
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/919-4d77b0a7
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/142-4bed5540
http://pokeseed.exblog.jp/tb/17256111
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2492-09ff571d
http://diary.1-point.net/trackback/1009401
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/908921
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/53797777

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

Trending Articles