サブタイトルは『It's Not Empty At All』です。
空っぽじゃないのは鳴上先生でしたか!な、おいおい、どんだけペルソナ持ってるんだYO!回でした。
というか、なんというバッドエンド回かと思って焦ったでござるw
とりあえず、男の子は皆ゲーム好き!には自分も一票を入れたいと思いますw
ぶっちゃけ、少なくともアイキャッチのステータスが未表示になっているのを見る頃には、何らかの術中に入っているんだろうなと予想されていた方が多かったと思いますが、事件があっさり解決してしまう→仲間とも疎遠にという流れが妙にリアルでいたたまれないものがありましたね。
そのあたりにみつおの孤独が反映されているのかなとも思いましたが、みつおのシャドウが消えたのはシャドウを認める云々と言うより、嘘の自分を認めたから的に解釈する方が良いのかしら?
どう見ても真犯人ではなさそうというか、身柄確保はともかく犯人決定!としてしまうには大味な展開だな警察wみたいな雰囲気でしたね。
実際にそんな連続殺人犯がいたら、警察としても早めに事件解決をアピールしたい所ではあるのでしょうが、ちょっと腑に落ちなかった部分も。
直斗が言っていた警察が目星をつけていた人物というのがみつおだったということなのかも知れませんが、記憶がうろ覚えなので普通に後々への伏線なんだろうなぐらいの印象w
ちゃっかり鳴上先生の事を名前呼びした陽介がウホッ、良い親友wフラグで良かったですが、実際にみつおの術中にはまっていた鳴上先生を引きずり上げてくれたのも彼の腕でしたし、犯人が見つかってもこのまま友達としてみんなで会おうぜ!当たり前だろ!な雰囲気がいかにも青春で良きかな良きかなw
ある意味、他の仲間達がシャドウと対面した時よりも精神的にツラい状況に追いやられていた鳴上先生でしたが、やはり頼れるリーダーも歳相応な男子高校生的脆さを持っているのね、と、ある意味安心しました。
というか、みつおへの反撃ペルソナラッシュ容赦なさすぎワロタw
美味しいところを全部持っていくあたりが主人公属性ですねw
てっきり、カッ!&ペルソナ初登場でクマメイン回になるのかと思いましたが、そんなことは無かったのぜ!
みつおの見せた世界での仲間達の行動は、鳴上先生の記憶を元に構成したものなのか、もっと悪質に歪められたものなのか気になる所ではありますね。
戦闘的には勝利&シャドウも消えたっぽいですが、単なる中ボス的な能力でしかなかったのか、もっと重要なヒントが隠されているのか気になります。
ゲーム未プレイなので深読みし過ぎかも?
あと、菜々子ちゃん、今回もマジ天使!でしたw
しかも女性陣までメロメロとか、鳴上先生以上のラブハンターっぷりが(・∀・)ニヤニヤでしたね。
少しはお世辞じゃなく本音でマズイといっても良さそうな料理レベル(特にりせちーw)でしたが、ええ子じゃのぅ…。
鳴上先生のオムライスを食べた時にあそこまで嬉しそうな顔を見せてくれたのも可愛かったので良しw
やはり本物の菜々子の笑顔は良いものだなと、鳴上先生も現実世界に帰って来れたことを実感出来たんじゃないかと。
次回、第13話『A Stomy Summer Vacation 1/2』
実はまだ夏休みのネタは残ってるんだぜ!という訳で色々安心した俺がいるw
あんなにガッツンガッツンスケジュール消化→事件解決で仲間も解散wにならずに済んで鳴上先生も視聴者もホッと胸をなで下ろせたはずw
基本的にはコミュ回になりそうなのかと思っているのですが、謎探偵気になりますね。
TVアニメ「ペルソナ4」公式サイトへはこちらから
ペルソナ4 公式サイトゲーム公式サイトへはこちらから
![ブログランキング・にほんブログ村へ]()
にほんブログ村
![blogram投票ボタン]()
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5530-effca42a
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/40996205b221f766d8fb6350e3641dfd/ac
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51639851
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1384-65cf9dc1
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6328-fdcd5ac0
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3117-7a6a4fa1
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2430-db90a04f
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1123-e208011d
http://aquaglass2011.blog.fc2.com/tb.php/815-599d7477
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1391-d3f2d9d6
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/908839
http://spadea.jugem.jp/trackback/14029
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/43476928
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/1431-3a721452
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1829-66ed8028
空っぽじゃないのは鳴上先生でしたか!な、おいおい、どんだけペルソナ持ってるんだYO!回でした。
というか、なんというバッドエンド回かと思って焦ったでござるw
とりあえず、男の子は皆ゲーム好き!には自分も一票を入れたいと思いますw
ぶっちゃけ、少なくともアイキャッチのステータスが未表示になっているのを見る頃には、何らかの術中に入っているんだろうなと予想されていた方が多かったと思いますが、事件があっさり解決してしまう→仲間とも疎遠にという流れが妙にリアルでいたたまれないものがありましたね。
そのあたりにみつおの孤独が反映されているのかなとも思いましたが、みつおのシャドウが消えたのはシャドウを認める云々と言うより、嘘の自分を認めたから的に解釈する方が良いのかしら?
どう見ても真犯人ではなさそうというか、身柄確保はともかく犯人決定!としてしまうには大味な展開だな警察wみたいな雰囲気でしたね。
実際にそんな連続殺人犯がいたら、警察としても早めに事件解決をアピールしたい所ではあるのでしょうが、ちょっと腑に落ちなかった部分も。
直斗が言っていた警察が目星をつけていた人物というのがみつおだったということなのかも知れませんが、記憶がうろ覚えなので普通に後々への伏線なんだろうなぐらいの印象w
ちゃっかり鳴上先生の事を名前呼びした陽介がウホッ、良い親友wフラグで良かったですが、実際にみつおの術中にはまっていた鳴上先生を引きずり上げてくれたのも彼の腕でしたし、犯人が見つかってもこのまま友達としてみんなで会おうぜ!当たり前だろ!な雰囲気がいかにも青春で良きかな良きかなw
ある意味、他の仲間達がシャドウと対面した時よりも精神的にツラい状況に追いやられていた鳴上先生でしたが、やはり頼れるリーダーも歳相応な男子高校生的脆さを持っているのね、と、ある意味安心しました。
というか、みつおへの反撃ペルソナラッシュ容赦なさすぎワロタw
美味しいところを全部持っていくあたりが主人公属性ですねw
てっきり、カッ!&ペルソナ初登場でクマメイン回になるのかと思いましたが、そんなことは無かったのぜ!
みつおの見せた世界での仲間達の行動は、鳴上先生の記憶を元に構成したものなのか、もっと悪質に歪められたものなのか気になる所ではありますね。
戦闘的には勝利&シャドウも消えたっぽいですが、単なる中ボス的な能力でしかなかったのか、もっと重要なヒントが隠されているのか気になります。
ゲーム未プレイなので深読みし過ぎかも?
あと、菜々子ちゃん、今回もマジ天使!でしたw
しかも女性陣までメロメロとか、鳴上先生以上のラブハンターっぷりが(・∀・)ニヤニヤでしたね。
少しはお世辞じゃなく本音でマズイといっても良さそうな料理レベル(特にりせちーw)でしたが、ええ子じゃのぅ…。
鳴上先生のオムライスを食べた時にあそこまで嬉しそうな顔を見せてくれたのも可愛かったので良しw
やはり本物の菜々子の笑顔は良いものだなと、鳴上先生も現実世界に帰って来れたことを実感出来たんじゃないかと。
次回、第13話『A Stomy Summer Vacation 1/2』
実はまだ夏休みのネタは残ってるんだぜ!という訳で色々安心した俺がいるw
あんなにガッツンガッツンスケジュール消化→事件解決で仲間も解散wにならずに済んで鳴上先生も視聴者もホッと胸をなで下ろせたはずw
基本的にはコミュ回になりそうなのかと思っているのですが、謎探偵気になりますね。
TVアニメ「ペルソナ4」公式サイトへはこちらから
ペルソナ4 公式サイトゲーム公式サイトへはこちらから

にほんブログ村

http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5530-effca42a
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/40996205b221f766d8fb6350e3641dfd/ac
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51639851
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1384-65cf9dc1
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6328-fdcd5ac0
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3117-7a6a4fa1
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2430-db90a04f
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1123-e208011d
http://aquaglass2011.blog.fc2.com/tb.php/815-599d7477
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1391-d3f2d9d6
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/908839
http://spadea.jugem.jp/trackback/14029
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/43476928
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/1431-3a721452
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1829-66ed8028